あなたは相手に期待しないで生活していますか??
相手というのは、家族・友人・先輩・後輩・ママ友・職場の上司・部下・同僚・幼稚園や学校の先生などなど、様々です。
私は小学生の頃からずっと、相手に期待をして生きてきました。
そして正直、今も期待をして生きてしまっています。
だから、相手が自分の思う通りに行動してくれないと、イライラしたりガッカリしたりすることがあります。
でも、、、
相手が思い通りにならないのって、完全に自己中心的な考えですよね。
だってこの世の中、何が正解かとか完全に決まっているわけではありませんし、自分の考えがあれば相手の考えもある。
それなのに、自分の思うようにやってくれない・動いてくれない・言ってくれないって、ただのわがままです。
分かってはいるのに、学生時代からの考え方が抜けないでいるんですよね。
私の悪いところです。
たかパパに期待してしまっているので、出産・入院を経て帰宅したら
・家中がピカピカになっているだろう
・赤ちゃんの洋服を全て洗濯してくれているだろう
・哺乳瓶を洗う消毒容器を洗ってくれているだろう
・料理は3食作ってくれるだろう
・食器はすぐに洗ってくれるだろう
・洗濯はやってくれるだろう
等と、理想の退院後の生活を思い描いてしまっていました。
期待しちゃダメって分かってるのに。
なので、入院する前よりも家が散らかっていることにガッカリし
赤ちゃんの洋服を洗濯してくれていないことで、着替えがなくてイライラしたり
『哺乳瓶を洗う消毒容器を3階から持って来て、洗っておいてね』と頼んでいたのに探してもいなくて怒り心頭だったり、
料理は全て私が作り、食器洗いもすぐに取り掛からないし、
洗濯は私がやりませんからねスタンスを貫いているので、それを察してやっている感じで・・・
なんか色々とイライラ。
でも、何度も言うように、相手に期待していなきゃイライラも起こらないはずなのです。
全ては期待している自分のせい。
母からも結婚前に
『男に期待しちゃダメだよ!』
と散々言われていたのに(世の男性陣、すみません)
こうしてくれたら嬉しいな・・・♡
あれしてくれたら幸せだな・・・♡
と期待する癖がついてしまっているんですよね。あ~どうにか期待しない生き方をしたい。
もし期待しないで生きたら、
『え?これやってくれたの?!ありがとう♡嬉しい~~~♡』
と、やってくれたことを素直に喜べて
相手が何かやってくれていないことがあったとしても
『まぁこんなもんよね。さっさと自分でやっちゃおう』とか、そもそも自分がやることになると事前に思っているので
想定内のことが起きたに過ぎないという生き方ができるのです。
相手に期待しない。
簡単なようで意外に難しいことだと思っています。
特に幼少期から、親や周りに色々とやってもらってきた人ほど、期待する癖がついていることが多いです。
私もその1人なのです。
1番やってはいけないことは、相手に期待通りじゃないと怒ること。
なぜダメだかもうお分かりですよね?
そう、期待しているのは自己都合であって、相手には関係ないことの場合が多いから。
こちらがお金を払っているのでしたら、またニュアンスも変わってくるかもしれませんが
『こうしてくれると思ってたのに!』
『何でこれやってくれてないの?!普通はこうするでしょ!』
と、普通というワードを出すのもアウトです。
あなたにとっての普通でも、相手にとっての普通ではない可能性があるから。
もし今まさに怒っていることがあるという方は、それは相手に勝手に期待していることではないか?
ちょっと立ち止まって考えてみてくださいね。
期待しないことは私も一生の課題かもしれませんが、少しずつ期待しない訓練をしてあげると
もう少し楽に生きられるかもしれませんよ❀
あなた様に今日も幸運がたくさん訪れますように☆彡
いつもありがとうございます♡
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
もう1つのブログ⇩
あいりママの私生活盛りだくさん♪
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
YouTube3つの
チャンネル登録ありがとう♡
【あいりママの言霊夫婦チャンネル】
【あいりママの趣味55チャンネル】
【学びに寄り添うチャンネル】