世間一般ではゴールデンウィークですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は5月1日に次男と共に風邪をひき、今日はひたすら寝ていました。
久々に風邪をひくと体力的にけっこうきついですね。
さて、読者様の中には
『このゴールデンウィークに散らかった家をリセットしよう!』
『やりたかったことを始めよう!』
と意気込んで動いている方もいらっしゃるかもしれませんね。
決めて動くのは素晴らしいことです。人間なかなか行動できない生き物でもあるからです。
私の実体験や、講座・セッションの受講生を見てきて分かった
「成果を出している人が必ずやっていること」の1つに、すぐに行動するということが挙げられます。
『こうやったら良さそうですよ!』と私がご指導させていただき
『わかりました!すぐに動きます!』と言って、実際すぐに行動してご報告下さる方は
あっという間にスピリチュアル能力開花しています。
『できる時で大丈夫ですので、こちらの課題に取り組んでくださいね』とお伝えすると
その日のうち、または3日以内に取り組んでご報告もして下さる方は
現実が良い方向に変わって嬉しそうにしています。
決して『忙しくて時間がない』とか『1人の時間が取れないから出来ない』と言いません。
私自身も、フリーランスになって数々の成果を上げてきたのですが
やっぱりそれらもすぐに行動したから。
YouTubeのカードリーディングや、私のメンターにアドバイスをいただいた際は
言われながらもうその事柄に取り組んでいるほど、即行動しています。
なぜすぐに行動できるかと言うと、行動すればすぐに現実が変わることを知っているから。
行動することで幸運体質になれると知っているからです。
幼少期の私は泣き虫で(今もだけど)、自分に自信がなくていつもビクビクしていました。
自分の発言が正しいか不安で、周りの意見を聞いてからでないと何も発言できない子でした。
周りが動いてからようやく動くので、いつも出遅れ状態で成果も他の誰かのもの。
褒められる要素を自分から譲っているわけですから、自分にどんどん自信をなくし
自分なんて何をやってもダメという思いになってしまいます。
褒められることが少ないので、珍しく褒められると調子に乗って何度も同じことをしてしまい
疎まれたり調子に乗るなと叱られたり。
『人生って上手くいかないな。要領よく生きられないな』と自分が嫌になり
他の誰かを恨んだりなんてしょっちゅう。
今思うと本当に懐かしいですし、成長したな~と感じられます。ってもう35歳ですけどね。
スピリチュアルを上手に活用したことで、即行動するとこんなにも幸せになれるんだ!と知れて
お客様や受講生様が最短で人生好転するようにアドバイスを差し上げられます。
もし昔のような私だったら・・・今頃どうなっているのだろう?と怖くなります。
そう思うくらい今や「行動しないことが怖い」んです。
もしあなたが今、成果が出ない。何で他の人ばかり良い想いしているんだろう。
と思うことがあれば、すぐに行動しているかを振り返ってみてほしいのです。
自分ではできていると思っても、成果を出している人たちからすると圧倒的に行動量が足りていないこともありますし、
しなくても良い努力をしていることもあるかもしれません。
『自分はやっているのに・・・』と思っている状態で周りから指摘されると腹立たしいと思うので
誰に相談するでもなく、まずは自分で自分の行動力・行動量を見直してみましょう。
その上で、やっぱり何で成果が出ないのか分からないとか、ここからどう変えていけばいいのか分からないという方は
「天界からのアドバイスを降ろしながら現実を良い方向にシフトしていくコーチング」
受講してみませんか?
私のコーチングを受講された方は、13年間変えられなかった現実をわずか2週間で変えてしまったり、
自分は不幸と思っていたのに幸運体質だったんだとポジティブになったりと、望む未来に変えています。
2025年こそ現実を変えたい!
夢や目標を叶えていきたい!
そんな熱い想いを持っている方とのご縁をお待ちしております。
お得なクーポンも定期的に配信していますので、ぜひご登録くださいね!
❀愛理のX(旧Twitter)➡無料鑑定企画を定期的に実施中
あなた様に今日も幸運がたくさん訪れますように☆彡
いつもありがとうございます♡
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
もう1つのブログ⇩
あいりママの私生活盛りだくさん♪
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
YouTube4つのチャンネル登録ありがとう♡
あなたのチャンネル登録・ご視聴が私のパワーになります!!
【愛理のスピリチュアルチャンネル】
https://youtu.be/LxbzW_j4kAE
【子育て苦手なのに3児のママ チャンネル】
【あいりママの趣味55チャンネル】
【学びに寄り添うチャンネル】